かいぞくむら 未選択 忍者ブログ
「 未選択 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カーチャンの病気は治りません。
治らないことが分かると、次はどんな対応を取るかというのが問題になってくる。

こちらから見ると、ありえない・妄想としか思えない発言や行動をするが、
それを否定するのではなく、受け流し、他のことに気を向けさせるのが、
今の時点で最も効果的な対応だと思う。

統合失調症の当人には、その妄想そのものが現実のものとして起こっているかの様に
感じられているという事を忘れてはいけない。
嘘をついている訳でも、こちらを騙そうとしているのでもない。

それをしっかり理解しているつもりでも、妄想言動によって腹が立つこともあるだろう。
しかしそんな時こそ、この事をよく思い出し、思い直すべきだと今は思う。
PR
ばい
いいことなんて1つもないな
薬を飲まないで治らないのは当たり前じゃないのか
悪いのは俺かくそ
治療が始まって1ヶ月経過するが、良くなっているように思えない。
というのも、本人が様々な理由をつけて薬を飲みたがらないのが大きな原因だと思う。
ジプレキサ ザイディスは前回の診察で1ヶ月分として30錠処方されていたけど、半分しか飲んでいない。

今日、2回目の診察に行ってきた。
診察結果、処方に変化はなく、残った分のジプレキサ ザイディスを一日一回飲み続けてくれということだった。

薬を飲まなかった次の日は妄想症状が酷く、一人で見えない敵に延々と文句をつぶやいている。

砒素の検査結果。砒素は検出されませんでした。

それから先週の火曜に母を精神病院に連れて行った。
統合失調症は年齢からいって可能性は低いらしく、単純な妄想症状と診断された。
遅発性統合失調症の話は全くでなかった。

症状は妄想。
先生ははっきりと「それは妄想です」と伝えていた。

処方されたのはジプレキサ ザイディス。一日夜に1錠。
副作用で吐き気や食欲の促進から体重が増えたりすらしい。
それから1年とか飲み続けるとドーパミンが抑えられるので、ドーパミンによってブロックされているものが
ブロックされなくなり、ホルモンのバランスが崩れる恐れがあるそうだ。

医師の話によると1週間薬を飲むと妄想症状はなくなるとのことだったけど、未だ完全には無くなってはいない。
しかし、少し妄想が減ったように思う。
来週もう一度先生のところにいくので、しばらくは様子見です。
HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]