
例年のごとく
近所のしだれ桜が咲いたので写真取りに行きました。
雨上がりで天気は良くなかったけど。
ここのしだれ桜は、普通の桜より早く咲きます。
何気に高校の頃の先生の家だったりする。

着いたら、本格的なキャメラを持ったおじさんが先にいました。

↑おじさまにアドバイスを頂いて取った写真ww
山の向こう側がマンションで景色的に残念なんだそうです。

立派なさくらだ。
小学生の頃からここの桜は咲いている。
きっともっと前からも変わらず咲いてる。

初めて、綺麗だと思ったのは
高校生の頃だっただろうか。
それまで、余裕なんてなくて
何かに必死だったのかもしん。
今だって、余裕はないけど
余裕を持ちたいっていう気持ちはある
けど、そんなの必要なくて
何かに必死になっている時のほうが
気が楽なのかもしれない。
PR